今日のおやつとごはん
いらしてくださってありがとうございます。おやつやごはんの(自分用の^^)記録を中心に、好きな&お勧めのものを紹介させていただくことも。
2009'02.06 (Fri)
甘辛~い♪ ひよこ豆
お忙しい中、いらしてくださって、ありがとうございます!
まずは、こちらの、2009年の節分の様子を、ご覧いただけると幸いです
作り過ぎて、持て余し気味のかわいそうな^^ ひよこ豆
お弁当のおかずになるように、もうちょっとはっきりした味に、と思って
翌朝のリメイク版がこちら。

小鍋に、醤油、みりん、はちみつ(いつもなら砂糖、今回はただ何となく
)を煮立たせて、
余っていた(味付けなしの)揚げたお豆さんをざざーっと入れて、煮絡めます。
お醤油が多すぎた? 濃い目のしっかりした味つけで、
前日とは違う感じにへ~んしん
(というほどのものではないのですが、失礼
)
甘辛味は白いご飯がすすみます
結局、5番目の味・このお豆が、一番最初に売り切れ
(って、私が1人で、モリモリ食べたからなのですが^^;)
とんかつの残りとともに、お弁当に詰めたのに、
なんと、渡し忘れてしまい、あぁ、ザンネン
まずは、こちらの、2009年の節分の様子を、ご覧いただけると幸いです

作り過ぎて、持て余し気味のかわいそうな^^ ひよこ豆

お弁当のおかずになるように、もうちょっとはっきりした味に、と思って
翌朝のリメイク版がこちら。

小鍋に、醤油、みりん、はちみつ(いつもなら砂糖、今回はただ何となく

余っていた(味付けなしの)揚げたお豆さんをざざーっと入れて、煮絡めます。
お醤油が多すぎた? 濃い目のしっかりした味つけで、
前日とは違う感じにへ~んしん


甘辛味は白いご飯がすすみます

結局、5番目の味・このお豆が、一番最初に売り切れ

(って、私が1人で、モリモリ食べたからなのですが^^;)
とんかつの残りとともに、お弁当に詰めたのに、
なんと、渡し忘れてしまい、あぁ、ザンネン

今日のは突っ込みにくいなぁ・・・(笑)
茹でたヒヨコマメの味は知ってるんだけど、揚げるとどうなるのか?
そいつに、いろんな味の塩・・・までは解かるんだけど
さて、それを煮るとどうなるのか?
味のイメージがイマイチ湧いて来ない。(僕も、案外とダメですね・笑)
レシピって、結構難しいものですね。
こんど、トンカツで突っ込みいれます(笑)。
茹でたヒヨコマメの味は知ってるんだけど、揚げるとどうなるのか?
そいつに、いろんな味の塩・・・までは解かるんだけど
さて、それを煮るとどうなるのか?
味のイメージがイマイチ湧いて来ない。(僕も、案外とダメですね・笑)
レシピって、結構難しいものですね。
こんど、トンカツで突っ込みいれます(笑)。
癌ダム4D | 2009年02月06日(金) 21:51 | URL | コメント編集
硬めのお芋に、照り焼き風の濃い目の味付け、といったところでしょうか?
私は、よく、大豆の代わりに、五目豆風の煮豆に使うのですが、
煮豆とは違って、一度揚げると、コクが違うなぁと感じました。
煮汁の濃さも全然違うので、当然なのですが^^
突っ込み、どうぞお手柔らかにお願いします~ ^^♪
私は、よく、大豆の代わりに、五目豆風の煮豆に使うのですが、
煮豆とは違って、一度揚げると、コクが違うなぁと感じました。
煮汁の濃さも全然違うので、当然なのですが^^
突っ込み、どうぞお手柔らかにお願いします~ ^^♪
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://ichigocake741.blog55.fc2.com/tb.php/71-bc580860
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| HOME |