今日のおやつとごはん
いらしてくださってありがとうございます。おやつやごはんの(自分用の^^)記録を中心に、好きな&お勧めのものを紹介させていただくことも。
2014'05.15 (Thu)
マロンパウンドケーキ
大変ご無沙汰しています。
訪問やコメントをくださっていた皆様、本当にありがとうございます。
久々過ぎて、勝手が分からず、あたふたしています。
鍵コメントをくださっていた皆様も、ありがとうございました。
返信の方法がよく分からないので、取り急ぎこちらでお礼を伝えさせていただきます。
マロンペーストを使って、パウンドケーキを焼きました。

アーモンドプードルが入るこのレシピ、想像以上に好み
マロンクリームのしっとりパウンドケーキ by すいーとぴぃ
マロンペーストは、使いきれずに冷凍していたものを使用。
大きめのパウンド型で焼き、厚めにカットして半分にしましたが、
ローズ型等で焼いても可愛いかも。
シリコン型 ハート(過去記事です。)
美味しいレシピをありがとうございました。
ご訪問くださりありがとうございます。

にほんブログ村
お菓子道具・材料・ラッピングのお店
*馬嶋屋菓子道具店
可愛いシリコン型も色々☆
*自由が丘WING
お洒落なレシピや道具を見るのも楽しい♪
*マルサンパントリー
型も豊富!
*浅井商店
オリジナルの型も素敵。
*富澤商店 豊富な製菓材料。
*Cotta ラッピング色々~☆
*cuoca 初めてでも安心なセットもあり
http://cookpad.com/recipe/677539#share_mail
マロン+ラム+アーモンド風味が効いた、
きめ細かいリッチなパウンド✩
■材料(17cmパウンド型1台)
バター(有塩がおすすめ)...80g
砂糖...70~80g
卵...2個
マロンクリーム...100g
ラム酒...大さじ1
●薄力粉...90g
●アーモンドプードル...50g
●ベーキングパウダー...小さじ1
■つくりかた
[1] (下準備)
バターを室温かレンジでやわらかくする。卵は溶いておく。●をあわせふるっておく。オーブンを180度に予熱。
[2] ボウルにバターを入れ泡立て器で柔らかく練る。砂糖を加え白っぽくふわっとするまで空気を入れるようによく混ぜる。
[3] 卵を少しずつ入れそのつどよ~く混ぜる。マロンクリームとラム酒も加え、よく混ぜる。
[4] ゴムべらに持ちかえ、ふるっておいた粉類を入れてさっくり切るように混ぜる。粉っぽさがなくなればOK。
[5] 型に入れ30分焼き、160度に温度を落として15分焼く。竹串などをさして生地がつかなくなったらOK。
[6] 完成♪
[7] はっぴー9様
コメント打つ前にレポを掲載してしまいました…ごめんなさい!チョコチップ入りの美味しそうなレポをありがとう!
■メモ(コツ、ポイント)
お好みで栗の甘露煮などをくだいて混ぜ込んでも美味しいです。
※11/09/21にレポをくださった「ばぶりん」さま…
レポを掲載する際コメントを書く前に「掲載する」をクリックしてしまいました…
本当に申し訳ない!素敵なレポありがとう~~
■このレシピの生い立ち
買ったまま忘れてたマロンクリーム缶を発見したので。
訪問やコメントをくださっていた皆様、本当にありがとうございます。
久々過ぎて、勝手が分からず、あたふたしています。
鍵コメントをくださっていた皆様も、ありがとうございました。
返信の方法がよく分からないので、取り急ぎこちらでお礼を伝えさせていただきます。
マロンペーストを使って、パウンドケーキを焼きました。

アーモンドプードルが入るこのレシピ、想像以上に好み


マロンペーストは、使いきれずに冷凍していたものを使用。
大きめのパウンド型で焼き、厚めにカットして半分にしましたが、
ローズ型等で焼いても可愛いかも。
シリコン型 ハート(過去記事です。)
美味しいレシピをありがとうございました。
ご訪問くださりありがとうございます。

にほんブログ村


*馬嶋屋菓子道具店

*自由が丘WING

*マルサンパントリー

*浅井商店

*富澤商店 豊富な製菓材料。
*Cotta ラッピング色々~☆
*cuoca 初めてでも安心なセットもあり
【More・・・】
マロンクリームのしっとりパウンドケーキ by すいーとぴぃhttp://cookpad.com/recipe/677539#share_mail
マロン+ラム+アーモンド風味が効いた、
きめ細かいリッチなパウンド✩
■材料(17cmパウンド型1台)
バター(有塩がおすすめ)...80g
砂糖...70~80g
卵...2個
マロンクリーム...100g
ラム酒...大さじ1
●薄力粉...90g
●アーモンドプードル...50g
●ベーキングパウダー...小さじ1
■つくりかた
[1] (下準備)
バターを室温かレンジでやわらかくする。卵は溶いておく。●をあわせふるっておく。オーブンを180度に予熱。
[2] ボウルにバターを入れ泡立て器で柔らかく練る。砂糖を加え白っぽくふわっとするまで空気を入れるようによく混ぜる。
[3] 卵を少しずつ入れそのつどよ~く混ぜる。マロンクリームとラム酒も加え、よく混ぜる。
[4] ゴムべらに持ちかえ、ふるっておいた粉類を入れてさっくり切るように混ぜる。粉っぽさがなくなればOK。
[5] 型に入れ30分焼き、160度に温度を落として15分焼く。竹串などをさして生地がつかなくなったらOK。
[6] 完成♪
[7] はっぴー9様
コメント打つ前にレポを掲載してしまいました…ごめんなさい!チョコチップ入りの美味しそうなレポをありがとう!
■メモ(コツ、ポイント)
お好みで栗の甘露煮などをくだいて混ぜ込んでも美味しいです。
※11/09/21にレポをくださった「ばぶりん」さま…
レポを掲載する際コメントを書く前に「掲載する」をクリックしてしまいました…
本当に申し訳ない!素敵なレポありがとう~~
■このレシピの生い立ち
買ったまま忘れてたマロンクリーム缶を発見したので。
この記事のトラックバックURL
→http://ichigocake741.blog55.fc2.com/tb.php/317-28d05dbc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| HOME |