今日のおやつとごはん
いらしてくださってありがとうございます。おやつやごはんの(自分用の^^)記録を中心に、好きな&お勧めのものを紹介させていただくことも。
2010'03.13 (Sat)
市松模様のケーキ
自分にしては珍しく^^ 少し凝ったものを作ってみたくなりました。
素敵だなぁ~(でも無理よね~)と思っていたピンクのサン・セバスチャン
の
アイディアを真似させていただくことに。
主な変更点は以下の3点です。
*ピンクの色付けが出来そうなものは見当たらなかったので、
→ ココアで茶色に。
*バターケーキとバター&チョコクリームは重そうなので
→ スポンジ&生クリームに。
*丸型×2がないので
→ 天板に流してくり抜くことに。
抜き型は12cmミニシフォン型と、クッキー型を使用。
ロールケーキのレシピを参考に以下の分量で。ちゃんと等分できなくて、
ココア生地の方はクッキーになったらどうしよう・・・ と心配になったので、
卵4個の分量が安心かもしれません。
材料:
卵 3個
薄力粉 30g
コーンスターチ 5g
砂糖 35g
ヨーグルト 大さじ1
ココアを牛乳で溶いたもの★
オーブンペーパーで型を作り、天板を二等分する形で並べておく。
卵白(+砂糖)をかたく泡立て、卵黄を加え、粉類を加えて生地を作り、
大体半分の量を天板に流した後、残りの生地に★を加え、ココア生地に。
180度 10~13分

お手本とは似てもにつかない全くの別物になってしまいました。
写真から明らかですが、まともに抜けたものは中心の丸型だけで、
外側の2枚は、どちらもボロボロッ。
スポンジ生地が柔らかくて、思うように抜けなかったことと、
型の大きさに無理あり(サイズの差が小さ過ぎ)でした。
丸型は諦めて短冊状にカットして長方形に並べれば良かったかも。
あまりにもボロボロで、途中投げ出したくなるほど・・・
落ち着いてくれますようにの気持ちを込めて一晩冷蔵庫に。
結果はどうであれ、模様の仕組みを実際に確認できたし、
とりあえず、作りたい欲? は解消されました。
味見の感想は、かるいのでパクパクいけてしまって、
4分の1にカットした意味もなく、半分の量があっという間におなかの中へ。
抹茶で緑色、いちごや食紅でピンク色・・・ 綺麗でしょうね~☆
・・・と出来もしないのに、妄想だけは膨らみます。^^
昨日はコメント並びに応援クリックを、そして、
本日のご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
お菓子道具・材料・ラッピングのお店 ☆~レシピを見るのも楽しいんですよね~☆
*浅井商店
重さが100gピッタリの透明ボールが気になっていたのですが、売り切れ中?!
*馬嶋屋菓子道具店
毎月25日は(¥5000以上で)送料無料day☆
*自由が丘WING
お洒落なレシピや道具を見るのも楽しい♪
*マルサンパントリー
型も豊富!
*富澤商店 豊富な製菓材料。
*Cotta ラッピング色々~☆
素敵だなぁ~(でも無理よね~)と思っていたピンクのサン・セバスチャン

アイディアを真似させていただくことに。
主な変更点は以下の3点です。
*ピンクの色付けが出来そうなものは見当たらなかったので、
→ ココアで茶色に。
*バターケーキとバター&チョコクリームは重そうなので
→ スポンジ&生クリームに。
*丸型×2がないので
→ 天板に流してくり抜くことに。
抜き型は12cmミニシフォン型と、クッキー型を使用。
ロールケーキのレシピを参考に以下の分量で。ちゃんと等分できなくて、
ココア生地の方はクッキーになったらどうしよう・・・ と心配になったので、
卵4個の分量が安心かもしれません。

材料:
卵 3個
薄力粉 30g
コーンスターチ 5g
砂糖 35g
ヨーグルト 大さじ1
ココアを牛乳で溶いたもの★
オーブンペーパーで型を作り、天板を二等分する形で並べておく。
卵白(+砂糖)をかたく泡立て、卵黄を加え、粉類を加えて生地を作り、
大体半分の量を天板に流した後、残りの生地に★を加え、ココア生地に。
180度 10~13分

お手本とは似てもにつかない全くの別物になってしまいました。

写真から明らかですが、まともに抜けたものは中心の丸型だけで、
外側の2枚は、どちらもボロボロッ。

スポンジ生地が柔らかくて、思うように抜けなかったことと、
型の大きさに無理あり(サイズの差が小さ過ぎ)でした。
丸型は諦めて短冊状にカットして長方形に並べれば良かったかも。
あまりにもボロボロで、途中投げ出したくなるほど・・・

落ち着いてくれますようにの気持ちを込めて一晩冷蔵庫に。
結果はどうであれ、模様の仕組みを実際に確認できたし、
とりあえず、作りたい欲? は解消されました。
味見の感想は、かるいのでパクパクいけてしまって、
4分の1にカットした意味もなく、半分の量があっという間におなかの中へ。

抹茶で緑色、いちごや食紅でピンク色・・・ 綺麗でしょうね~☆
・・・と出来もしないのに、妄想だけは膨らみます。^^
昨日はコメント並びに応援クリックを、そして、
本日のご訪問ありがとうございます。


にほんブログ村

*浅井商店

重さが100gピッタリの透明ボールが気になっていたのですが、売り切れ中?!
*馬嶋屋菓子道具店

*自由が丘WING

*マルサンパントリー

*富澤商店 豊富な製菓材料。
*Cotta ラッピング色々~☆
この記事のトラックバックURL
→http://ichigocake741.blog55.fc2.com/tb.php/254-15ec0dec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| HOME |