今日のおやつとごはん
いらしてくださってありがとうございます。おやつやごはんの(自分用の^^)記録を中心に、好きな&お勧めのものを紹介させていただくことも。
2010'04.01 (Thu)
ミニココット活用法 ル・クルーゼ
(自分にとっては)簡単に買えるお値段ではなかったので、
なかなか決めきれずにいたのですが、お鍋よりはお手頃価格?!
思いきって買ったことが懐かしく思い出されるミニココット。
数個(数色?
)揃えたいところをガマンして、とりあえず2個。
色も、どれもそれぞれに可愛くて悩むんですよね~~
「ル・クルーゼ ミニココット」での検索結果 → アマゾン
楽天市場
お漬物を入れたり、

茶碗蒸し(★クリック!)を作ったり、サラダを盛り付けたり、

例えば、こんな(トマトビーンズ)ちょっとしたおかずを盛ったり、
こんな感じの(くるみ入り スノーボール)一口おやつを保管したり、
ゼリーやレアチーズ等の冷たいおやつを冷やし固めたり、
スープをよそったり・・・etc
実は、最初目にしたときには、こんな小さなお鍋(の形の器)、
何に使うの~~?! と、特に魅力も感じなかったのですが、
なかなか豊富な使い道で気に入っています。
これから試してみたいことは、
小さいながらもオーブンOKの折角の特性を生かして、
こんもり膨らんだスフレケーキと、熱々のオニオングラタンスープ。
と、楽しみが広がるお気に入りの器ですが、
唯一、困るなぁ~ と思うのは、嵩張ってしまうこと。
収納時は、蓋を裏返しにして二個重ねることで多少は解消。
可愛くて、お役立ちなので許せる?!
かなり昔のことですが、
当時好きだったかわいらしい雰囲気の喫茶店で、
お砂糖がル・クルーゼのハートの蓋付ラムカンに入っていた記憶があります。
ハートの形ならば、絶対に赤!
と決めてます。^^
フォンダンショコラなんて、似合いそう?!
いつか買える日がくるのでしょうか・・・?
昨日はコメント並びに応援クリックを、そして、
本日のご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
なかなか決めきれずにいたのですが、お鍋よりはお手頃価格?!
思いきって買ったことが懐かしく思い出されるミニココット。
数個(数色?

色も、どれもそれぞれに可愛くて悩むんですよね~~
「ル・クルーゼ ミニココット」での検索結果 → アマゾン

お漬物を入れたり、

茶碗蒸し(★クリック!)を作ったり、サラダを盛り付けたり、

例えば、こんな(トマトビーンズ)ちょっとしたおかずを盛ったり、
こんな感じの(くるみ入り スノーボール)一口おやつを保管したり、
ゼリーやレアチーズ等の冷たいおやつを冷やし固めたり、
スープをよそったり・・・etc
実は、最初目にしたときには、こんな小さなお鍋(の形の器)、
何に使うの~~?! と、特に魅力も感じなかったのですが、
なかなか豊富な使い道で気に入っています。
これから試してみたいことは、
小さいながらもオーブンOKの折角の特性を生かして、
こんもり膨らんだスフレケーキと、熱々のオニオングラタンスープ。
と、楽しみが広がるお気に入りの器ですが、
唯一、困るなぁ~ と思うのは、嵩張ってしまうこと。

収納時は、蓋を裏返しにして二個重ねることで多少は解消。
可愛くて、お役立ちなので許せる?!
かなり昔のことですが、
当時好きだったかわいらしい雰囲気の喫茶店で、
お砂糖がル・クルーゼのハートの蓋付ラムカンに入っていた記憶があります。
ハートの形ならば、絶対に赤!

フォンダンショコラなんて、似合いそう?!
いつか買える日がくるのでしょうか・・・?

昨日はコメント並びに応援クリックを、そして、
本日のご訪問ありがとうございます。


にほんブログ村
この記事のトラックバックURL
→http://ichigocake741.blog55.fc2.com/tb.php/242-535d196a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| HOME |