fc2ブログ

All archives    Admin

05月≪ 2023年06月 ≫07月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2010'02.18 (Thu)

ふわふわ☆ くるみ&ドライフィグパン

昨日は、コメント&応援クリックをありがとうございました。



最近、連続で焼いているこちらのパン。 → ふわふわパン 

3回目の今回は、(大きめの食パンにしたかった為)二倍量で、
食パンの残りの生地には、パンには初めて使う胡桃とドライ無花果を。

  「ドライいちじく」での検索結果 → 楽天市場

  「フルーツ」 → 「ドライフルーツ」の項にドライいちじくもあり☆ 
  → マルサンパントリー

ホームベーカリーで一次発酵まで終了後、半分よりもきもち多めの量を、
(いつもは山を二つ作ることが多いのですが、そんな余裕はなく・・・)
(凸凹な表面も見ないふりで)そのまま型に入れて待機。

残りの生地に刻んだくるみと乾燥イチジクを混ぜ込み、適当に丸めました。
本当は、生地作りの際に混ぜ込むべきなのよね~ と思いながら
雑な作業で失礼します。

くるみ&ドライフィグパン

今回は、くっつかないように余裕をもたせて並べたつもりでしたが、
ところどころ、くっついてしまい、どこかちぎりパン風に。
形も大きさもバラバラですが、表面のぼこぼこっとした具の出方も可愛い~☆

このレシピでは2度目の食パン、
前回にも増してふわふわ~ あまりにも柔らかくて、取り出す際に
少しへこんでしまったほど。前よりも大きめのものが焼けたので大満足。
これは翌日、ナイフを入れて、美味しく頂きました。
スキムミルクを使ったせい?しかも多過ぎた? 以前よりも少し甘みが増した気も。
まだ、トーストを試していないので、たっぷり目に焼いた今回、
是非とも試してみなくては。

くるみ&ドライいちじく入りのものは、
焼き上がりの胡桃の香ばしい香りが印象的で、
焼きたての柔らかな食感と、いちじくの甘さとプチプチ感とともに
はふはふ♪しながら楽しみました。
表面にバター+砂糖を塗る等、うんと甘いのも良いかも☆

反対に?! 甘さを控えて、
難しそうで未だ試したことがないハード系のパンにも合うのかも?

・・・一体どちら~?!と叱られそうですが・・・

次はどんな風に焼こうかな・
楽しみが無限に広がる、よく出来たパンレシピに感謝です。

ご馳走さまでした。

今回は、牛乳がなかったので、スキムミルクを加え以下の分量で。

強力粉   360g
薄力粉    40g
砂糖     30g
塩     小さじ1(シーソルト使用)
無塩バター  40g
水     約150cc
スキムミルク 60g
インスタントドライイースト 小さじ2

くるみ   (オーブンやフライパンでローストすべきところ、、レンジ使用。)
ドライいちじく

その他のパンレシピはこちらの記事で → ★クリック!

本日のご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

テーマ : 手作りパン - ジャンル : グルメ

07:14  |  パン・ピザ  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

こんにちは。

最近活発ですね!毎日見に来なくては・・・。

僕も「こういう形」のパンをオーブンで焼いてみたいとは思っているのですが
時間もないので、ナカナカ実現できません(笑)

それと、どうも・・・ね。
料理の上手な男性というのは、ある種カッコイイとは思うのですが
自分がオーブンでパンを焼く姿というのがどうもかっこよく想像できない(苦笑)
と、まぁ勝手な思い込みなのでしょけどね。

さて、無花果に胡桃は僕もよく使いますが
バターやミルク、ショートニングなどを使わないので、ほとんど膨らみません。

いちごさんは「全粒粉」や「ライ麦」は使わないのですか?甘いパンではないけど、
小麦の味がして美味しいものです。
癌ダム4G | 2010年02月21日(日) 06:41 | URL | コメント編集

癌ダム4G さま

全粒粉、美味しそうですよね?そのうち手にいれようと思います。一応、準備してあるライ麦、いつデビューできるのかしら?^^;
ハード系のパンは難しそうなイメージで、
まずは「ふわふわ」を頑張ってみようかなと。

パンを丸めてオーブンで焼く癌ダムさん、
きっとかっこ良いはずですよ~♪^^
が、確かにHBにお任せのものよりも
何かと大変なので、余裕のあるときでないと
難しいですよね。

活発に?更新できるのもいつまで持つか・・・?
ですが、できないときもマイペースで続けていければと思っていますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。

ご訪問&コメントありがとうございました!
いちご | 2010年02月21日(日) 20:50 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示
 (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ichigocake741.blog55.fc2.com/tb.php/231-e0f05af4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |