今日のおやつとごはん
いらしてくださってありがとうございます。おやつやごはんの(自分用の^^)記録を中心に、好きな&お勧めのものを紹介させていただくことも。
2010'01.20 (Wed)
紅茶豚 2010年お正月 No7
昨日は応援クリックをありがとうございました。
ブログを更新する大きな励みとなります。

今日は、豚の塊肉の簡単なお料理を。
お肉を紅茶で煮て、たれに漬け込むだけと、とっても簡単。
煮込んでいる間、手も空くので他のこともどんどん進みます。

かなり前に知人宅でご馳走になった際、
作り方を教えていただいたのが、最初だったと記憶していますが、
おぼろげな記憶をもとに、以下、簡単に作り方を。
*材料:
豚肉 500~700g
紅茶ティーパック 1~2つ
漬けだれ 醤油:酢:みりん = 2:1:1 の割合で
*作り方:
1.鍋に豚肉、かぶるくらいの水、紅茶ティーパックを入れ、
沸騰してから、30~50分煮込む。
2.蓋をしたまま冷ます。
3.漬けだれに軽く火を通して冷ましておく。
4.2の肉を取り出し、3のたれに数時間~一晩漬け込んで出来上がり。
勿体無い病?!の私は、ビニール袋を利用して、
少量の漬けだれで頑張ります。
薄くスライスして、大皿に野菜等と盛り合わせると綺麗でおもてなしにも○。
残ったたれは、お好みでそのまま、或いは煮詰めてとろっとさせて、
スライスした豚肉にまわしかけても。
これは酸味があって、さらっとしたお味ですが、
こっくり味のチャーシューもそのうち作ってみたいなぁ☆
たまたまお正月に作りましたが、普段の日にも作り置きしておけば、
焼き豚代わりに色々に使えるので便利な一品ではないかと。

安心・安全な美味しい豚肉をお届け【元気豚】
本日のご訪問、ありがとうございます。

にほんブログ村

ブログを更新する大きな励みとなります。

今日は、豚の塊肉の簡単なお料理を。
お肉を紅茶で煮て、たれに漬け込むだけと、とっても簡単。

煮込んでいる間、手も空くので他のこともどんどん進みます。

かなり前に知人宅でご馳走になった際、
作り方を教えていただいたのが、最初だったと記憶していますが、
おぼろげな記憶をもとに、以下、簡単に作り方を。
*材料:
豚肉 500~700g
紅茶ティーパック 1~2つ
漬けだれ 醤油:酢:みりん = 2:1:1 の割合で
*作り方:
1.鍋に豚肉、かぶるくらいの水、紅茶ティーパックを入れ、
沸騰してから、30~50分煮込む。
2.蓋をしたまま冷ます。
3.漬けだれに軽く火を通して冷ましておく。
4.2の肉を取り出し、3のたれに数時間~一晩漬け込んで出来上がり。
勿体無い病?!の私は、ビニール袋を利用して、
少量の漬けだれで頑張ります。

薄くスライスして、大皿に野菜等と盛り合わせると綺麗でおもてなしにも○。
残ったたれは、お好みでそのまま、或いは煮詰めてとろっとさせて、
スライスした豚肉にまわしかけても。
これは酸味があって、さらっとしたお味ですが、
こっくり味のチャーシューもそのうち作ってみたいなぁ☆
たまたまお正月に作りましたが、普段の日にも作り置きしておけば、
焼き豚代わりに色々に使えるので便利な一品ではないかと。


本日のご訪問、ありがとうございます。


にほんブログ村
やっと、コメント出来そうな記事が出てきた(苦笑)
紅茶豚、我が家でもよく出てきました。
元々はウーロン茶豚なんですよね。
豚の臭みが抜けて、美味しくなりますよね。
で、対抗はといえば、まずポットローストでしょうか。
これもカンタン。
塩コショウで、下味を付けて、フライパンでサッと焼いてから、お酒と水で煮込みます。
本来はワインで煮込むものですが
生姜とネギの下味で、醤油+お酒で和風
+八角や丁子の下味、紹興酒で中華風
いずれも、煮汁を煮詰めてソースにします。
(多分、ご存知ですよね)
僕は、四足禁止の「食事療法」中なので
ポットローストチキンなら、まぁいいか~という感じ。
最近作っていなかったのですが、この記事を見ていて、思い出しました。
思い出させてくれて、ありがとう・・・です。
紅茶豚、我が家でもよく出てきました。
元々はウーロン茶豚なんですよね。
豚の臭みが抜けて、美味しくなりますよね。
で、対抗はといえば、まずポットローストでしょうか。
これもカンタン。
塩コショウで、下味を付けて、フライパンでサッと焼いてから、お酒と水で煮込みます。
本来はワインで煮込むものですが
生姜とネギの下味で、醤油+お酒で和風
+八角や丁子の下味、紹興酒で中華風
いずれも、煮汁を煮詰めてソースにします。
(多分、ご存知ですよね)
僕は、四足禁止の「食事療法」中なので
ポットローストチキンなら、まぁいいか~という感じ。
最近作っていなかったのですが、この記事を見ていて、思い出しました。
思い出させてくれて、ありがとう・・・です。
癌ダム4G | 2010年01月25日(月) 00:17 | URL | コメント編集
そういえば甘いもの続きだったような・・・
失礼しました?!^^
「ウーロン茶豚」が元々の始まりなんて、
知らなかったので、勉強になって嬉しいです。
「ポットロースト」も、ありがとうございます!
最近の癌ダムさんの記事を始め、
いろんなブログを拝見する度、お肉は控えて
野菜中心に、、、、体に良い食べ物を、、、と
思うものの、実行はなかなか難しくて(><)
癌ダムさんの前向きな?食事療法、
いつも刺激を受けながら拝見しています。
ご訪問&コメントありがとうございました。
失礼しました?!^^
「ウーロン茶豚」が元々の始まりなんて、
知らなかったので、勉強になって嬉しいです。
「ポットロースト」も、ありがとうございます!
最近の癌ダムさんの記事を始め、
いろんなブログを拝見する度、お肉は控えて
野菜中心に、、、、体に良い食べ物を、、、と
思うものの、実行はなかなか難しくて(><)
癌ダムさんの前向きな?食事療法、
いつも刺激を受けながら拝見しています。
ご訪問&コメントありがとうございました。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://ichigocake741.blog55.fc2.com/tb.php/186-c8d7db53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| HOME |