今日のおやつとごはん
いらしてくださってありがとうございます。おやつやごはんの(自分用の^^)記録を中心に、好きな&お勧めのものを紹介させていただくことも。
2009'11.24 (Tue)
カチャトゥーラ スズキ入り☆
もう随分前のことになりますが、
とってもおいしく頂いた、トマト鍋・カチャトゥーラ。
こちらの記事(★クリック!)に
癌ダム4Gさんから頂いたコメントが忘れられないまま、
あっという間に月日が過ぎ・・・。
やっと・・・スズキを丸ごとどーん!と入れる夢が実現しました。

パンとじゃがいも、少しだけ残っていたご飯を合わせて。
鶏肉の量を少なめにして、
少し残しておいたイカリングも入れて、
前回とは一味違った魚介の風味香る贅沢なお鍋に。
切り身では味わえない?お魚の存在感
に驚く反応も楽しめて◎^^
改めてコメントを読み返すと、「ブイヤベース風」とのこと。なるほど~
たっぷり作ったので、翌日はパスタを絡めて、
その次は、
(パスタの前に)取り分けておいたスープ(かなり濃厚~)を使い、
野菜や水、調味料を足して、残りご飯でリゾット風に・と、最後まで美味しく楽しみました。
小さくほぐれてしまった、お魚や鶏肉が、お宝気分?!^^
万が一、持て余し気味の場合は、
冷凍しておけば、ささっとソースが出来上がるので、重宝しそう。
次はいつ作ろうかなぁ~~ ?
ご馳走様でした。
応援クリック並びに、
本日のご訪問、お忙しい中、どうもありがとうございました。
連休明け、お疲れになりませんように。。。

にほんブログ村
とってもおいしく頂いた、トマト鍋・カチャトゥーラ。
こちらの記事(★クリック!)に
癌ダム4Gさんから頂いたコメントが忘れられないまま、
あっという間に月日が過ぎ・・・。

やっと・・・スズキを丸ごとどーん!と入れる夢が実現しました。


パンとじゃがいも、少しだけ残っていたご飯を合わせて。
鶏肉の量を少なめにして、
少し残しておいたイカリングも入れて、
前回とは一味違った魚介の風味香る贅沢なお鍋に。
切り身では味わえない?お魚の存在感

改めてコメントを読み返すと、「ブイヤベース風」とのこと。なるほど~
たっぷり作ったので、翌日はパスタを絡めて、
その次は、
(パスタの前に)取り分けておいたスープ(かなり濃厚~)を使い、
野菜や水、調味料を足して、残りご飯でリゾット風に・と、最後まで美味しく楽しみました。
小さくほぐれてしまった、お魚や鶏肉が、お宝気分?!^^
万が一、持て余し気味の場合は、
冷凍しておけば、ささっとソースが出来上がるので、重宝しそう。
次はいつ作ろうかなぁ~~ ?

ご馳走様でした。
応援クリック並びに、
本日のご訪問、お忙しい中、どうもありがとうございました。

連休明け、お疲れになりませんように。。。

にほんブログ村
カチャトゥーラ、すっかり十八番になっちゃいましたね。(笑)
スズキっていうと、ついつい「アクアコッタ」にしちゃうんだけど、
寒い季節はやっぱり、こっちが美味しいですよね!
魚介類の場合はね・・・
内緒ですが、お味噌を「ちょっとだけ」入れると
これがまた、抜群に美味しくなるわけでして
数年前、ハワイのイタリアンのシェフに教わったんですけどね(笑)。
とにかくアサリとめちゃめちゃ合います。次の機会にでも、お試し下さい。
ところで、何故か「ホームベーカリー」買っちゃいました。
ほとんど衝動買いですが、たまたま、パナソの型落ちBM102が、ほぼ半額、
現品限りで出てましたもので・・つい(笑)
ドイツパンは無理としても、天然酵母・全粒粉&ライ麦で、
ずっしり系のヨーロッパの田舎のパンが作りたいわけですが
ちゃんとできるのかなぁ?と少々不安ではあります。
また、教えて下さいね!
スズキっていうと、ついつい「アクアコッタ」にしちゃうんだけど、
寒い季節はやっぱり、こっちが美味しいですよね!
魚介類の場合はね・・・
内緒ですが、お味噌を「ちょっとだけ」入れると
これがまた、抜群に美味しくなるわけでして
数年前、ハワイのイタリアンのシェフに教わったんですけどね(笑)。
とにかくアサリとめちゃめちゃ合います。次の機会にでも、お試し下さい。
ところで、何故か「ホームベーカリー」買っちゃいました。
ほとんど衝動買いですが、たまたま、パナソの型落ちBM102が、ほぼ半額、
現品限りで出てましたもので・・つい(笑)
ドイツパンは無理としても、天然酵母・全粒粉&ライ麦で、
ずっしり系のヨーロッパの田舎のパンが作りたいわけですが
ちゃんとできるのかなぁ?と少々不安ではあります。
また、教えて下さいね!
癌ダム4G | 2009年11月25日(水) 01:33 | URL | コメント編集
まぁ☆ またまた、貴重な一言をありがとうございます!
次は、タコや海老で・・・と思っていたので、
そのときは、ちょっぴりのお味噌、入れますね♪
なんと、HBをお買い上げなんですね~
お買い物上手! ^^
少し前に、ブログでハード系のパンの特集をなさっていた時期がありましたよね?
これからは、それらが手作りになるんですねー?
楽しみにしています♪
教えていただくのは、こちらの方です。^^
ご訪問&コメントありがとうございました。
次は、タコや海老で・・・と思っていたので、
そのときは、ちょっぴりのお味噌、入れますね♪
なんと、HBをお買い上げなんですね~
お買い物上手! ^^
少し前に、ブログでハード系のパンの特集をなさっていた時期がありましたよね?
これからは、それらが手作りになるんですねー?
楽しみにしています♪
教えていただくのは、こちらの方です。^^
ご訪問&コメントありがとうございました。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://ichigocake741.blog55.fc2.com/tb.php/163-898ad811
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| HOME |