fc2ブログ

All archives    Admin

05月≪ 2023年06月 ≫07月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2009'11.16 (Mon)

手作りパンで♪ サンドイッチ

自分で焼いたパンで作るサンドイッチは、卵サンドになることが多いです。

この本(クリック!)で、
卵サンドを勧められていたことも影響しているかも・ですが、
卵ならば手元にあることが多いから?

卵サンド

ほのかに甘いパンに優しい味の卵マヨネーズがよく合います。

こちらのレシピを元にして焼き上げた食パンは、
これまでで一番の出来だったかも☆

Cpicon ふわふわ山形食パン by ウッキー★

パンの型はもっていないので、大きめのパウンド型で。

一斤分の分量で、
スキムミルク 33g、砂糖 20g、牛乳の代わりに水で作りました。
ほのかに甘めで、ふんわり柔らかで、それはそれは美味しいパン、
翌日以降も触ってみては、「柔らかさ」を確認して、一人にっこり。

これまでに、同レシピで何度か試したHB焼きも十分美味しいのですが、
これは、断然、オーブンで焼いたものの方が◎
(元々のレシピがそうなので、当たり前ですね^^)


その他のパンレシピはこちらの記事で → クリック!


ご訪問、コメント、応援クリックをどうもありがとうございましたm(--)m


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


【More・・・】

パン屋さんみたいな食パンができました。外パリパリ中しっとり、もっちり・・・絶品の食パンレシピです。
美味しいレシピ♪

■材料(食パン1.5斤 (1斤))

材料品...1.5斤       (1斤)
強力粉...420g       (280g)
ドライイースト...4.5g        (3g)
スキムミルク...35g         (23g)
砂糖...35g         (23g)
塩...7,5g         (5g)
バター...35g          (23g)
牛乳...330g         (200g)


■つくりかた
[1] 今回は2斤の材料分で作りました。
すべての材料をHBに入れて1次発酵まで・・
[2] ベンチタイム10分します。
[3] ベンチタイムが終わったら・・・
[4] 麺棒で伸ばします
[5] 生地をたたみます。
[6] たたんだら、クルクル巻きます。
[7] 2つしたら・・・・
食パン用の型に入れます。生地と生地の間はあけておいてください。
[8] 2次発酵40℃40分させます。
2倍くらいなったらOK!!
[9] 余熱200度にしてオーブンで190℃に下げて20分焼きあげます。
[10] 焼き上がったらすぐに型から取り出して網の上で粗熱を取ります。
[11] 2斤分の材料で1.5斤分とミニ食パンができます!!

■メモ(コツ、ポイント)
ベンチタイムはちゃんとしてくださいね!!

■このレシピの生い立ち
美味しいパンを食べたいため作り続けてやっと完成!!!

テーマ : おうちごはん - ジャンル : グルメ

07:41  |  パン・ピザ  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示
 (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ichigocake741.blog55.fc2.com/tb.php/157-362538b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |