今日のおやつとごはん
いらしてくださってありがとうございます。おやつやごはんの(自分用の^^)記録を中心に、好きな&お勧めのものを紹介させていただくことも。
2009'11.10 (Tue)
ソースも美味しい☆ 豚肉えび団子
海老の存在?を楽しみたくて、大きめ、ゴロゴロした感じで、
豚ひき肉や調味料とともに混ぜて、加熱は、電子レンジで♪

約2年ぶりくらい? 本当に久しぶりに作ったのですが、
レシピもちゃんと見つけられて、ほっ☆^^
レンジで豚肉エビ団子 by お茶丸
前日はハンバーグ、お肉続きになっちゃうので、どうだろう?とも思ったのですが、
思ったよりも好評で、ほっ☆
豆板醤入りのソースも、とーーっても美味しいですよ~
ご馳走様でしたm(--)m
次回は、この日一緒にいただいた、白菜のサラダをご紹介したいと思います。

ご訪問ありがとうございました。

にほんブログ村
《エビもプリプリ、言葉なし( *´艸`)♪》
■材料(2~3人分)
豚挽き肉...250gくらい
剥きエビまたは冷凍...適量10~15個くらい
玉葱...中くらいの半分
片栗粉...適量
@醤油...小匙2
@オイスターソース...小匙2
@砂糖...小匙1
@豆板醤...小匙1(お好みで)
@酢...小匙2
@刻み葱...たっぷり
醤油、ごま油、砂糖...団子に入れます
...
■つくりかた
[1] 剥きエビはざっくり切って、包丁の腹で2~3回叩きます。
酒小匙1と片栗粉を少し混ぜ込んどきます
[2] 豚挽き肉とみじん切り玉葱(中位の半分)
エビも混ぜてこねます。
醤油小匙2、ごま油小匙2、砂糖小匙1、片栗粉小匙2を入れて、さらにコネコネ。
[3] お団子作ってお皿に並べ、上から片栗粉を少し降ってラップして5~6分チン。
火が通ったら出来上がり
[4] タレ:醤油小匙2、オイスターソース小匙2
砂糖小匙1、酢小匙2、豆板醤小匙1(お好みで)
刻み葱た~っぷり
[5] タレをかけて頂きます
豚ひき肉や調味料とともに混ぜて、加熱は、電子レンジで♪

約2年ぶりくらい? 本当に久しぶりに作ったのですが、
レシピもちゃんと見つけられて、ほっ☆^^

前日はハンバーグ、お肉続きになっちゃうので、どうだろう?とも思ったのですが、
思ったよりも好評で、ほっ☆
豆板醤入りのソースも、とーーっても美味しいですよ~
ご馳走様でしたm(--)m
次回は、この日一緒にいただいた、白菜のサラダをご紹介したいと思います。

ご訪問ありがとうございました。


にほんブログ村
【More・・・】
これね、凄~~く旨いからね(=^・^=)フ《エビもプリプリ、言葉なし( *´艸`)♪》
■材料(2~3人分)
豚挽き肉...250gくらい
剥きエビまたは冷凍...適量10~15個くらい
玉葱...中くらいの半分
片栗粉...適量
@醤油...小匙2
@オイスターソース...小匙2
@砂糖...小匙1
@豆板醤...小匙1(お好みで)
@酢...小匙2
@刻み葱...たっぷり
醤油、ごま油、砂糖...団子に入れます
...
■つくりかた
[1] 剥きエビはざっくり切って、包丁の腹で2~3回叩きます。
酒小匙1と片栗粉を少し混ぜ込んどきます
[2] 豚挽き肉とみじん切り玉葱(中位の半分)
エビも混ぜてこねます。
醤油小匙2、ごま油小匙2、砂糖小匙1、片栗粉小匙2を入れて、さらにコネコネ。
[3] お団子作ってお皿に並べ、上から片栗粉を少し降ってラップして5~6分チン。
火が通ったら出来上がり
[4] タレ:醤油小匙2、オイスターソース小匙2
砂糖小匙1、酢小匙2、豆板醤小匙1(お好みで)
刻み葱た~っぷり
[5] タレをかけて頂きます
この記事のトラックバックURL
→http://ichigocake741.blog55.fc2.com/tb.php/155-39db9075
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| HOME |