fc2ブログ

All archives    Admin

05月≪ 2023年06月 ≫07月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2009'08.14 (Fri)

ローズ型 苺ジャムケーキ

冷凍庫の中に眠っていた苺ジャム
といっても、煮詰め方が甘くて、とろーり水分(シロップ?)の多いもの。
そろそろ消費しないと、でも、パンに塗る程度では、また半端に残ってしまうし
生クリームに混ぜて、アイス風にする? ・・・ etc
あれこれ考えた末、ケーキに入れてみることに。

苺ローズ

たかこさん&みかさんの本 (詳細は ★クリック!)の中から

「紅茶クリームバターケーキ」 (詳細は ★クリック!)の材料を参考にして、
作り方も少々変えて作ってみました。

使用した型は、シリコン ローズ型 → ★クリック! 
私が購入したお店をチェックしてみると、、8月ネット限定価格 ¥680!!(通常価格¥2100)

2枚の型を使用して、計16個できました!

材料:

卵 2個
砂糖 大さじ3
小麦粉 90g 
ベーキングパウダー 小さじ1/2
バター 50g
いちごジャム(シロップ込みで) 直径10cm弱の瓶に 2/3 くらい


作り方:

①いちごシロップ +バターを、レンジで溶かしておく。
②白身+砂糖を泡立てて、黄身も加えて混ぜ、バニラエッセンスを加える。
③②に①を加えて混ぜ、ふるった粉も加えて混ぜる。



生地がほんのりピンク色に染まる様子が楽しく、
可愛い色だなぁ~ と思いながら、出来上がりへの期待が高まりました。

とろーんとした苺、細かく刻めば良いものを、
スプーン1杯くらいずつの生地を流した後、苺を一粒ずつ加え、
さらに、残りの生地を流して、焼いてみたところ・・・

大きめの苺だと思われるものは、
型の周囲に赤いシロップがはみ出してしまうという・・・。

苺ローズ2

が、冷めると多少は扱いやすくなり、型からは綺麗に外れてくれました。ほっ☆

あっさり味の生地部分と、苺のほのかな甘み+火の通った苺のとろーんとした食感、
ちょっぴり不思議な焼き菓子でした。
とろーんとした口あたり、好き嫌いが分かれるかもしれません。
ジャムの甘みがあるからと、控え過ぎた砂糖、
物足りなく思う方も多いかも?

苺ローズ3

今回は、使い切りたくてかなり多目に入れてしまいましたが、、
適正量? を守れば、
お手軽に風味の違う焼き菓子を楽しめそうです。
市販のジャムを使えば、いつでも簡単に作れそう☆
生地にジャムを落として焼くのも良いかも?

ご訪問、ありがとうございました。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りおやつへ
にほんブログ村   クリックしていただけると嬉しいです☆

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : 趣味・実用

18:23  |  バターケーキ類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示
 (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ichigocake741.blog55.fc2.com/tb.php/137-1c410118
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |