今日のおやつとごはん
いらしてくださってありがとうございます。おやつやごはんの(自分用の^^)記録を中心に、好きな&お勧めのものを紹介させていただくことも。
2018'09.25 (Tue)
グリーンカレー
秋分を過ぎて、暑さも和らぎ
過ごしやすい日々が続きますように。。
「涼しい」を飛び越えて、「寒い」になりませんように〰
もう随分昔の話ですが、初めて食べたグリーンカレーは、
ベジタリアンの友人の手作り。
![]() | グリーンカレーペースト 400g 【MAE PLOY】 / タイ料理 タイカレー レビューでタイカレープレゼント あす楽 価格:530円 |

お野菜だけで、こんなに美味しくできるんだー と
感動したことを思い出します。
ペーストがあれば、
ココナツミルクと、野菜や鶏肉で簡単に作れます。
(お野菜だけでも美味しいけれど、
鶏肉やエビ等、入れたくなります。^^)
このペースト、まだ、原材料表示等、
あまり気にせずに食品購入していた頃の
かなり昔に買ったものなのですが、
この度、表示を確認してみると・・・
なんて優秀

他社製品と比べたことはありませんが、
これを買っておいて良かった~〰


私は試したことはありませんが、
美味しいと評判の缶詰もあるようです。
が、原材料が気になる〰 ^^
![]() | 価格:135円 |

一回に使うペーストは50gとのことなので、
(測ったことがなくて、適当にしか作ったことがありません。)
一回分ずつパックされているものも、
便利そうですね。
![]() | 価格:98円 |

レシピでは、お砂糖を加えたりするようですが、
私はお砂糖なしです。
また、ペーストにも含まれている
にんにくやショウガを加えることもあります。
今回は、千切りショウガを入れました。
なので、ちょっと辛めの仕上がりですが・・・
自分の好みで調整できるところが、
手作りの良さだなぁと感じています。
残り物のお野菜もどんどん使えるし、
短時間で出来上がるし、
何よりペーストがまだたっぷりあるし

グリーンカレー、どんどん作ろうと思います。
好みの分かれるお味だと思いますので、
苦手でしたらゴメンナサイ。
ご訪問くださり、どうもありがとうございます。

どうぞ良い一日をお過ごしください。