fc2ブログ

All archives    Admin

06月≪ 2011年07月 ≫08月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2011'07.06 (Wed)

オレンジシフォンケーキ

ミニミニシフォン型も気に入っていますが、
(ミニミニ型の使用例: シフォンケーキ 卵3個♪
普通サイズのシフォンケーキも焼いてみたくて、型を買ってしまいました。

「シフォン型」 での検索結果 → 楽天市場

記念すべき初焼きは、マロンペースト入りのシフォン。
かなり多目に入れたので、しっかり栗の味を感じられて、
とっても美味しくいただきましたが、残念ながら、あまり膨らまず。
卵が小さめだったことと、マロンペーストの入れ過ぎが良くなかった?と反省。

気を取り直して!?以下のレシピを参考に、再度挑戦。
オレンジ風味のシフォンケーキ 
 
オレンジシフォン

卵が小さめだったので、個数を多目にして、洋酒も加えて
以下の分量で作りました。(17-18cm シフォン型)

卵黄 4個
卵白 5個
砂糖 60g 
オレンジ絞り汁 50cc
オレンジ皮すりおろし 1個分
薄力粉 75g
コアントロ- 大匙1

170度 35分


お手本のレシピでは、強力な?!スタンドミキサーが登場していますが、
私は、手持ちのハンドミキサーの羽を付け替えて、
卵黄、卵白のそれぞれに使用。
取り替える羽があるというのは本当に便利です。

ミニミニ型の時のように、卵2個、3個とは違って、分量が多くなると大変でしたが、
シフォンケーキの生地って、何だか癒されます。
(他のケーキもそうですが)焼き上がりのあまーい香りも、幸せ。

ふわふわしているので、手でちぎって簡単に食べられてしまいます。^^
思ったよりも甘い仕上がりで、(←あくまでも個人的な感覚です。)
ストレートの紅茶とともに、美味しく頂きました。

本日のご訪問ありがとうございます。

・・・数ヶ月前に下書きしていた記事でした。・・・

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りおやつへ
にほんブログ村

お菓子道具・材料・ラッピングのお店

*馬嶋屋菓子道具店  可愛いシリコン型も色々☆

*自由が丘WING  お洒落なレシピや道具を見るのも楽しい♪

*マルサンパントリー 型も豊富!

*浅井商店 オリジナルの型も素敵。

*富澤商店 豊富な製菓材料。

*Cotta ラッピング色々~☆

*cuoca 初めてでも安心なセットもあり

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : 趣味・実用

06:41  |  シフォンケーキ  |  TB(0)  |  CM(3)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |