fc2ブログ

All archives    Admin

08月≪ 2023年09月 ≫10月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2016'06.24 (Fri)

ガナッシュサンドクッキー 

先日、久しぶりにクッキーを焼きました。
パラパラと複数の本をめくっていて、目についたのは、

「たかこさん&みかさんの毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ」から

ラングドシャでチョコクリームを挟むクッキー☆

卵白2個(&その他の材料)で、35組も作れるらしい^^
卵白は冷凍していたものを使いました。

形の揃った、美しい丸いクッキーの写真を見て、
「こんなに形をそろえるのは無理(><)」と思っていたら、
やっぱり、大小様々、いろんな大きさになってしまいました。

生地を薄く広げるのがなかなか出来なくて(スプーンにくっつく)
えいっ・と、オーブンに入れたところ、
良い感じに広がってくれて、ほっ☆

絞り袋を使ったら、形をそろえやすい&広げやすい&スピーディかも。

不揃いながら、それはそれで、
パズルのように!?組み合わせる相手を探すのも
楽しい時間でした。

忘れてしまいましたが、
35組に少し足りないくらいの数はできた記憶があります。

砂糖、止めなくちゃ・と思いながら・・・・
やっぱり、お菓子づくりは、楽しい☆ 
そして、市販のものよりは安心して食べてしまいます。

ご訪問どうもありがとうございます

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りおやつへ
にほんブログ村

お菓子道具・材料・ラッピングのお店 

*馬嶋屋菓子道具店  可愛いシリコン型も色々☆

*自由が丘WING  お洒落なレシピや道具を見るのも楽しい♪

*マルサンパントリー 型も豊富!

*浅井商店 オリジナルの型も素敵。

*富澤商店 豊富な製菓材料。

*Cotta ラッピング色々~☆

*cuoca 初めてでも安心なセットもあり

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : 趣味・実用

06:27  |  クッキー類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2014'12.12 (Fri)

スノーボール☆マーブルチョコ入り

12月を迎えたと思ったら、あっという間に3分の1が過ぎ、
色々と焦り気味の毎日です。

そんな中、久しぶりにスノーボールを焼きました。

スノーボール

Cpicon マーブルチョコのスノーボール by ゆきらいん

こちらのレシピのお陰で、
半端に残っていたマーブルチョコと、
アーモンドパウダーが無事に終了

使い切りたい食材、他にもまだまだあるのですが
できる範囲で頑張ろうと思います。

ご訪問ありがとうございます。
みなさま、年末のお忙しい日々、どうぞお元気でお過ごしください。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りおやつへ
にほんブログ村

お菓子道具・材料・ラッピングのお店 

クリスマス、手作りのケーキやデコレーションも楽しいかも☆

*馬嶋屋菓子道具店  可愛いシリコン型も色々☆

*自由が丘WING  お洒落なレシピや道具を見るのも楽しい♪

*マルサンパントリー 型も豊富!

*浅井商店 オリジナルの型も素敵。

*富澤商店 豊富な製菓材料。

*Cotta ラッピング色々~☆

*cuoca 初めてでも安心なセットもあ

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : 趣味・実用

07:53  |  クッキー類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2011'11.20 (Sun)

スコーン

ご訪問やコメント、応援クリックをありがとうございます。

スコーンを焼きました。
正直、そこまで好きなおやつではなかったのですが・・・
今回、焼きたての美味しさの虜に?!^^

スコーン

数あるレシピの中から、こちらの本の中の、
これまたいろんな種類のスコーンの中から、プレーンなものを選択。



飾り物にならないよう?!活用に努めているフードプロセッサーを使って、
驚くほど簡単にあっという間に生地が完成

フードプロセッサー or ブレンダー (過去記事です。)

ジャムとクロテッドクリームをたっぷりのせて、美味しくいただきました。

クロテッドクリーム  (楽天市場)

本の中では、ベーコン入りスコーンや、バナナ&ごま入りスコーン等
約10種類のスコーンが紹介されており、いろいろ試してみたいものです。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りおやつへ
にほんブログ村

お菓子道具・材料・ラッピングのお店

*馬嶋屋菓子道具店  毎月25日は(¥5000以上で)送料無料day☆ 

*自由が丘WING  お洒落なレシピや道具を見るのも楽しい♪

*マルサンパントリー 型も豊富!

*浅井商店 オリジナルの型も素敵。

*富澤商店 豊富な製菓材料。

*Cotta ラッピング色々~☆

*cuoca 初めてでも安心なセットもあり。

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : 趣味・実用

07:23  |  クッキー類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010'12.14 (Tue)

はちみつ生姜クッキー

久しぶりのブログです。
ご訪問やコメントをありがとうございました。

寒くなり、生姜のスライスの蜂蜜漬けを紅茶等に入れることが多くなりました。
これを使って何かおやつを・・・?と思っていたときに
目にとまったこちらのレシピを参考に、クッキーを焼くことに。

Cpicon サラダ油で「ハニージンジャークッキー」♪ by ちばと

はちみつ生姜クッキー


フードプロセッサー容器を秤にのせて、生姜を計量。
あっという間に、分量プラス5g、2倍・・・と増え、
瓶に残っていた全部(45gだったかな?^^)を入れてしまいました。
これだけでは(量が少なくて)カッターがうまく回らなかったので、
蜂蜜と油をプラスすると、多少は回転。
そして、最後に小麦粉を加えて、数回、ガーッと回転させて
生地の出来上がり。何とか、生姜も細かくなったかな?

お菓子作りにもお役立ち!なフードプロセッサー、よろしかったら過去記事です。
フードプロセッサー or ハンドブレンダー?

冷蔵庫で休ませた後、型抜きをして、オーブンへ。
先に別のものを焼いていたので、(その温度に合わせて)150度で15分。
焼き上がりには、生姜の香りがはっきりと漂ってきました。

冷めると、薄くてさくっと歯ごたえバッチリ☆なクッキーに。
蜂蜜に漬かっているものだから、多少は多めでも? と
「多少」どころか、明らかに入れすぎた生姜の風味がかなり強いお味に。
が、思ったよりも甘みも強くて、個人的には大丈夫☆ですが、
「生姜がきつ過ぎ」という意見の方が一般的かもです。

次は、普通の量?!(←生姜)で作ってみようと思っています。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りおやつへ
にほんブログ村

お菓子道具・材料・ラッピングのお店 
★今の時期、クリスマス特集も多く、楽しいですね★

*馬嶋屋菓子道具店  お買い得!なアウトレットコーナーも☆(数量限定)

*自由が丘WING  お洒落なレシピや調理道具を見るだけでもうっとり~

*マルサンパントリー クリスマス特集中♪

*浅井商店 オリジナルの型も素敵。

*富澤商店 豊富な製菓材料。

*Cotta ラッピング色々~☆

*cuoca 初めてでも安心なセットもあり。

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : 趣味・実用

08:14  |  クッキー類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010'02.17 (Wed)

ジャム入り☆ スノーボール

昨日は、応援クリックを有難うございました。
どうか、クリックをして下さった方にお礼の言葉が届きますように。
・・・と心の中で思いながら毎回簡単な一言で失礼しています。



持て余してしまうのに、つい買ってしまうジャム。
普通にパンに塗るだけでは追いつかないので・・・
積極的にお菓子に入れることが多いです。
例えば、こんな風に。 ↓

ジャムケーキ☆ シリコン型で 半端な生クリームの消費にも^^

ジャム入り☆ 焼きメレンゲ 卵白消費に♪

そんな私にとって、ジャム入りのお菓子レシピは有難く、感謝!です。

Cpicon いちごジャムスノーボール by caramel-cookie

今回は、ラズベリージャムを約大さじ2(50g程度)使用しました。

最近、甘えっぱなしのフードプロセッサーに全ての材料を入れて、ガーッ☆
この時点ではいつものスノーボウルよりは、何となく柔らかめ?な印象。

焼く前の段階では、うっすらピンク色でしたが、
焼成後は、残念ながら、画像のような色合いに。

ジャムスノーボール

元々のレシピよりもジャムを少なめにしたので、
(お菓子薄味派?の)私にもさすがに物足りない?
いやいや、粉砂糖をたっぷりまぶして、丁度かな?

ごちそうさまでした。

その他、スノーボール関連記事は以下の通りです。

くるみ入りスノーボール  本も出版なさっている小梅さんのレシピです。

きなこ&サラダ油 スノーボール きなこの優しいお味にほっとします。


本日のご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りおやつへ
にほんブログ村

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : 趣味・実用

05:50  |  クッキー類  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT