今日のおやつとごはん
いらしてくださってありがとうございます。おやつやごはんの(自分用の^^)記録を中心に、好きな&お勧めのものを紹介させていただくことも。
2011'11.15 (Tue)
ケークサレ☆フードプロセッサーで
ご訪問やコメント、拍手、応援クリックをありがとうございます。
久しぶりにケークサレを焼きました。
粉チーズが無く(これまでは、包丁で刻むか卸していたところ)
フードプロセッサーの使用を思いつき
試してみました。
ケークサレ レシピ ケークサレ (過去記事)
フードプロセッサー or ブレンダー (過去記事)

最初に、適当にカットしたチーズと、かるくレンジにかけた野菜を
ガーッ♪ とFPにかけたところ、この時点で粉々に。
その後、残りの材料とハムを加えて、再びガーッ♪ もっともっと粉々に。
型に流した後、半分にカットしたミニトマトをトッピングして焼き上げました。
包丁で野菜を刻むのも、材料を混ぜる作業も大変ではないので、
容器やカッターを洗う手間を考えても、
(フードプロセッサーを使わずに)普通に作るべきだったかも・と反省。
或いは、最初に野菜以外の材料を混ぜて、
最後に野菜を加えて、適度な大きさを残せると良いかも?
ものの数秒で粉々に砕かれるFPの絶大な威力が発揮された?!^^
結果となりました。
便利な道具ですが、性能をよく理解した上で正しい使い方をしなくては・です。
よく使うパウンド型は、別のものに使用した為(大きな型を使うこととなり)
形もいまいちですが、久々のケーク・サレは嬉しい。
朝食やランチ、おやつに楽しみます☆

にほんブログ村
お菓子道具・材料・ラッピングのお店
*馬嶋屋菓子道具店
毎月25日は(¥5000以上で)送料無料day☆
*自由が丘WING
お洒落なレシピや道具を見るのも楽しい♪
*マルサンパントリー
型も豊富!
*浅井商店
オリジナルの型も素敵。
*富澤商店 豊富な製菓材料。
*Cotta ラッピング色々~☆
*cuoca 初めてでも安心なセットもあり。

久しぶりにケークサレを焼きました。
粉チーズが無く(これまでは、包丁で刻むか卸していたところ)
フードプロセッサーの使用を思いつき

ケークサレ レシピ ケークサレ (過去記事)
フードプロセッサー or ブレンダー (過去記事)

最初に、適当にカットしたチーズと、かるくレンジにかけた野菜を
ガーッ♪ とFPにかけたところ、この時点で粉々に。

その後、残りの材料とハムを加えて、再びガーッ♪ もっともっと粉々に。

型に流した後、半分にカットしたミニトマトをトッピングして焼き上げました。
包丁で野菜を刻むのも、材料を混ぜる作業も大変ではないので、
容器やカッターを洗う手間を考えても、
(フードプロセッサーを使わずに)普通に作るべきだったかも・と反省。
或いは、最初に野菜以外の材料を混ぜて、
最後に野菜を加えて、適度な大きさを残せると良いかも?
ものの数秒で粉々に砕かれるFPの絶大な威力が発揮された?!^^
結果となりました。
便利な道具ですが、性能をよく理解した上で正しい使い方をしなくては・です。
よく使うパウンド型は、別のものに使用した為(大きな型を使うこととなり)
形もいまいちですが、久々のケーク・サレは嬉しい。

朝食やランチ、おやつに楽しみます☆

にほんブログ村

*馬嶋屋菓子道具店

*自由が丘WING

*マルサンパントリー

*浅井商店

*富澤商店 豊富な製菓材料。
*Cotta ラッピング色々~☆
*cuoca 初めてでも安心なセットもあり。
こんにちは、はじめまして。
とっても美味しそうなケーキですね!
ミニトマトが綺麗です~♪
私達は、うちのごはん.jpというレシピ投稿サイトを運営していて、
たくさんの方からのレシピを紹介させてもらっています。
不定期ですが、季節毎のイベントやレシピコンテストも開催していますので、
よろしければ一度遊びにいらしてください!
http://www.uchinogohan.jp/?b=s1117
とっても美味しそうなケーキですね!
ミニトマトが綺麗です~♪
私達は、うちのごはん.jpというレシピ投稿サイトを運営していて、
たくさんの方からのレシピを紹介させてもらっています。
不定期ですが、季節毎のイベントやレシピコンテストも開催していますので、
よろしければ一度遊びにいらしてください!
http://www.uchinogohan.jp/?b=s1117
sasaki | 2011年11月17日(木) 13:42 | URL | コメント編集
早速サイトへお邪魔させていただきました。
美味しそうなレシピが満載☆
サイトの運営なんて、尊敬・・・!です。
休んでばかりのこんなブログへコメントを残していただき、どうもありがとうございました。
美味しそうなレシピが満載☆
サイトの運営なんて、尊敬・・・!です。
休んでばかりのこんなブログへコメントを残していただき、どうもありがとうございました。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://ichigocake741.blog55.fc2.com/tb.php/305-3c46a195
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ご訪問やコメント、拍手、応援クリックをありがとうございます。久しぶりにケークサレを焼きました。粉チーズが無く(これまでは、包丁で刻むか卸していたところ)フードプロセッサーの使用を思いつき 試してみました。 ケークサレ レシピ ケークサレ (過...
2012/04/03(火) 00:05:59 | まとめwoネタ速suru
| HOME |